遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
本年もバニくーと『ばにびん日誌』をどうぞよろしくお願いいたします。
大晦日から県内にあるダンナ実家に帰省していましたが、
元日は雪、そしてくーちゃんの体調のこともあり
2日に近場の神社でササッと初詣をすませて
その帰りに回るお寿司を食べただけ、という地味~なお正月でした(^^;
そのくーちゃん、2日の未明にまた様子がおかしくなり
見ると、ものすごい勢いで目が左右に振れていました。
この時はさすがに具合が悪かったのか「グゥ~グゥ~」と唸ったり吠えたりしながら
とにかくじっとしていられない様子で動こうとするのですが、
下に降ろした途端にヨロめいてバタン!と倒れてしまうため
ずっとダンナと交代で抱っこすることに。
その間も空中で犬かきをするように手足をジタバタさせながら吠えていました。
さいわい、眼振は数時間でほとんど判らないレベルに治まってくれましたが・・・
前日の夜も、眼振は無かったものの転んだくーちゃんに何度も起こされて
二人とも初夢を見る暇も無い寝不足の年明けとなりました(^^;
その後は、今のところ(そこそこ)落ち着いているようです。
大晦日から今日まで、ごはんも1/4ほど残した2食を除いてほぼ完食。
ちなみにお正月の間にごはん以外でくーちゃんが食べたご馳走↓
かまぼこ、鶏肉(スープの具)、ロースハム、焼き肉(牛)、プリン
自宅ではなかなかこういうことは出来ないのですが、
実家での居場所がバニラは玄関、くーちゃんは2階の私達の居室なので
バニラの目を盗んで少しずつくーちゃんに運びました(笑)
かろうじてバニラが貰えたのは、かまぼこをほんのちょっとだけ。
後は、みかんや人参など当たり障りのないものを少し・・・
真実をバニラが知ったらグレて家出しちゃうかも?( ̄▽ ̄;A

画像は昨年の今頃に撮ったくーちゃん(とバニラ)です。
思えば1年前までは、まだこうしてカメラを見上げてくれていたんですよね。
今はもうオヤツで釣っても並んでカメラ目線をくれることはありません(寂)
だけど間もなく、くーちゃんが我が家に来て丸8年になります。
くーちゃんを迎えた当初は年齢がまったく判らなかったこともあり
こんなに長く一緒にいられるとは、実は思っていませんでした。
そのことに感謝しつつ、
まずは元気に記念日を迎えられるよう気をつけて過ごしたいと思います。
そしてもちろんバニラも2011年、元気に過ごしてもらいたいです(^^
何かと心配事の多い2匹ですが、
これからも見守ってやっていただければ幸いです。
そして2匹だけでなく、みんなみんな、元気で1年過ごせますように・・・
それは、なんとしてでも絶対に内緒にしておかねばいけません(笑)
くーちゃんの様子が心配ですね。
獣医さんのお休みがあけたらゆっくり相談できるといいね。
くーちゃんも辛いでしょうが、お二人が睡眠不足で不調になっては元もこもないですしね。
ロンもご飯を食べながら(スタンド式の食器)前足がズルズルと開きになって首だけ器につっこんでる状態です。
そのくせ、夜の徘徊は元気元気(苦笑)
お互い飼い主も体力勝負ですよ
がんばろー
あっ。大事なご挨拶。
今年もよろしくね。