夕方、帰宅するとほぼ同時に携帯にダンナから帰るコール。
部屋に上がりながら通話して電話を切り、
洗面所で手を洗って、冷蔵庫から冷たいお茶を出して飲み、
はーやれやれと一息ついて、
「あ、そうそうトイレにも行きたかったんだ」と立ち上がり、
玄関横のトイレのドアに手を掛けようとした、その時
「ん?」

・・・うわわ~~、そうだった!
散歩から帰ってきて、足拭きタオルを準備し忘れていたから
バニラを待たせてタオルを取りに行くところだったんだ!!
(そこに帰るコール)
バニちゃんごめんよー、
あまりにも静かに待ってるからコロッと忘れてたよー。

車の後部座席に乗っている時も
しばしばその存在を忘れ去られているバニラです。
(あまりにも静か過ぎて)(^^;
実は私も以前、私が手を洗いに洗面所入った時に坊主が付いてきているのに気付かず、そのままドアを閉めたらしく、暫くして「あれ?玲雄君どこ?」と、坊主をあちこち探し、ふと、もしやと思って洗面所のドアを開けると。。。(^^ゞ
最近は堪え性が無くなってきているので、今なら「ワン!」と言うかもしれませんが、昔はひたすら気付いてくれるまで待っているようなお子でしたので、寝室だったり、玄関だったり。。。
同じようなことが何度かあったことを思い出して、笑ってしまいました。
バニちゃん、ごめんね。