昨日はお天気が良く、日中とても暖かかったので
バニくー用にしているハーフケットや敷マット、私のパソコン使用時の膝掛けなど
ボア生地の物をガンガン洗ってしまってしまったのですが
今日はお天気下り坂で気温も下がり、少々寒い思いをしています。
ちょっとしまうの早すぎたかな(^^;A
さて本日は、地域の狂犬病予防注射の集団接種日でした。
会場はいつも散歩に行く公園内の駐車場。
13:30~15:30の実施だったので開始に合わせて車で出掛けると
いるわいるわ、前回の実施日が天候不良だったせいか
考える事は皆同じで今日に集中してしまったみたいです( ̄▽ ̄;
とりあえず2匹を車から降ろしてみましたが、
たくさんの犬にくーちゃんは興奮して前に突進するし、
バニラは後ろでへたり込んで動かないし・・・・・(おーい)
ダメだこりゃ、という訳で、ちょっと散歩でもして時間を潰してくることにしました。
30分ほど公園内をブラブラして戻ってくると
受付にはまだ行列ができていましたが、
先ほどのワンワンキャンキャン大騒ぎ状態よりはマシになっていました。
さっそくバニラをなだめすかしながら最後尾へ(笑)
すると前にいた柴風ミックスを連れたおじさんが
「噛むかもしれんけん、少し離れとってねー」
おっと、そうですか、とバニくーのリードを短くして数歩後ろへ。
そのミックス君もリードは短くしっかり持たれてはいたのですが
半分首吊り状態で右へ左へ、時々歯をむき出したりしてかなり興奮した様子でした。
くーちゃんが吠えてミックス君を煽るんじゃないかと気になりましたが、
意外にもお利口さんにしていたのでホッとしました。
(気に食わない相手だと、少々遠くても吠え立てたりするんですけどね)
でも順番が来て、いざ注射という時になったら
獣医さんに「首を振らないように頭をシッカリ押さえて下さい!」と
妙に厳しく言われたので、
もしかして件のミックス君に噛まれそうになったのかもしれません(^^;A
(受付をしていてミックス君の注射風景は見ていませんが)
毎年、予防接種の会場にはバニくーかかりつけの獣医さんがいらしているのですが
今年は日程をずらしたせいか、初めて会う獣医さんでした。
普段のバニくーを知っていたらそんなに怖くなかったんでしょうけどね。
ビビリのバニラも文句タレのくーちゃんも注射は平気なのですよ。ふふふ( ̄m ̄*
普段のお散歩ではよそのワンコさんを見る機会はほとんど無いので
車に乗ってからもしばらく会場にやってくるワンコ達を眺めていたのですが
いろんな子がいるもんですねー。
ここらでは見ないバーニーズやボーダーコリーもいました。
(でも今日はシェルティーに会えなくて残念。。。)
軽トラの荷台に乗ってやって来る子が多いのも田舎ならではですね(笑)
私が気になったのはいくつもの毛玉がムクムクとはりついた柴系ミックス君。
余計なお世話と思いつつ、あぁぁぁ~ブラシを入れてあげたい~、と悶えてしまいました。
ピロコームでザクザク収穫してみたいわぁ。
はさみで切るしかなさそう(^_^;)